作業事例

Home » 作業事例

武豊町地内の個人邸の庭造りをしました。防草シート・砂利敷きです。

着手前です。

レンガ積みの高さを見るためにレベルを設置しています。

レンガ積み作業状況です。

砕石を引き転圧をして鉄筋を入れてベースを作り

そして、レンガを並べていきます。

レンガの下がりを防ぐため、鉄筋を入れています。

防草シート作業状況です。

レンガの目地を入れ、路盤の整地をして、

防草シートを敷いていきます。

瀬戸砂利を敷いて作業完了です。

綺麗に出来ました。

by  滝澤

2013年 7月 19日 掲載 | エクステリア and 作業事例 and 砂利 and 防草シート

半田市内の高校の石像を移設工事です。

基礎のコンクリート固まったので、石像の土台を設置しました。

基礎のコンクリートが固まるまでに一日と土台のコンクリートが固まるのに一日待ちます。

前の石像の石の接着部分にコンクリートが使われているためそれを取る為に、

反転機で石を回転させています。

石屋さんと合同で仕事をさせていただきました。

いろいろな仕事を見せていただき・便利な機械もあり勉強になります。

石像の設置作業状況です。

石との間の位置を合わせるのに、苦労しました。

設置完了です。

大変でしたが綺麗に出来ました。

 

by 滝澤

 

2013年 7月 18日 掲載 | エクステリア and 作業事例

半田市内の高校の石像を移設工事です。

石像移設着手前です。

石像の基礎です、砕石を入れて転圧します。

基礎、鉄筋と型枠です。

鉄筋でコンクリートの強度が強くなります、

あと、ヒビ割れ防止にもなります。

型枠を入れてコンクリートを流し込む準備をします。

13mmの鉄筋を200mm間隔で結束しています。

コンクリート打ちです、当日雨が降って作業がしずらかったです。

コンクリートに雨粒が当たらないように、養生しています。

 

by 滝澤

 

 

2013年 7月 17日 掲載 | エクステリア and 作業事例

カイズカイブキ・キンモクセイを剪定しました。

キンモクセイの剪定時期は開花後から新芽が動き出す4月ごろまでです。

それ以外に剪定すると花芽がなくなったり、少なくなったりします。

お客様が毎年剪定作業を行っておりましたが、

手が届かないので小さくしてほしいとのご依頼で強剪定をさせていただきました。

明るくなったと喜んでいただけました。

 

2013年 7月 16日 掲載 | 作業事例 and 樹木剪定

半田市にて草刈・除草剤散布をしました。

草刈をしました。

草丈も結構高くかなり草が伸びています。

 

敷地一面に草が生えていました。

草刈をしています。

結構敷地も広くかなり気温も高かったので大変でした。

草刈完了後に除草剤散布をしました。

草の根を枯らします。

除草剤を撒き草の根を枯らし生えにくくします。

完了です。

草に一面覆われていた敷地も綺麗になりました。

 

草を刈ったのですごく明るくなりました。

暑い毎日が続きますが草を刈ってスッキリすると

少し涼しくなる気がしますね。

今後の予定としまして、もう少し草が生えてきたら、除草剤を再度散布させていただきます。

敷地が広いので除草剤にて管理を行うと、費用と時間の削減ができると思います。

by 山下

2013年 7月 15日 掲載 | 草刈 and 除草剤散布

エゴノキの植栽に行きました。

「西日が眩しいので樹木を植えてください」と相談を受けました。

いろいろ提案させていただきまして、エゴノキを選んでいただきました。

春はきれいな花をつけて、夏場は日陰を作り、成長も早いので日差しを遮る大木に育ってくれます。

西日を少しでも遮れる所に植えました。

支柱は二脚鳥居支柱といいます。

名前の通り二本の脚でできた、鳥居型の支柱です。

支柱は根が張るまで、強風で根が動き、樹木が弱るのを防ぐ役目があります。

お客様も喜んでくださいました。

by 山下

2013年 7月 14日 掲載 | 樹木植栽

半田市にて別荘の庭の剪定・消毒をさせていただきました。

庭の剪定に行きました。

着手前です。全体的に良く伸びていますね。

生垣の着手前です。

ウバメガシがかなり伸びています。

道路側にも伸びて来てます。

完了です。

良く伸びていたので、かなりスッキリしました。

ウバメガシの生垣もスッキリしました。

道路側も綺麗になりました。

剪定後、樹木の消毒をさせていただきました。

by 山下

 

2013年 7月 13日 掲載 | 作業事例 and 樹木剪定

庭石を処分しました。

お客様のご希望で庭の解体することになりました。

庭で使いにくい石を処分することにしました。

処分場があまりなく、当社も困っていました。

できるだけ庭で使われると良いのですが。

 

2013年 7月 11日 掲載 | ニュースとお知らせ and 作業事例 and 資材運搬

芝生の張替えを行いました。

芝生の張替えを行いました。

既存の芝生に細かい草が多くなり、所々、芝生が剥げていましたので

省管理型のコウライシバ TM9に変えることにしました。

芝生の中の草は繁殖するとなかなか取りきれないので、芝生用の除草剤を散布すると管理が楽になります。

芝生の中の草には芝生と同じイネ科の草も生えますので、

当社は薬剤3種類混ぜて使用しています。

2013年 7月 10日 掲載 | 作業事例 and 樹木植栽 and 芝張 and 芝生を張ろう

武豊町にて防草シート設置工事をさせていただきました。

防草シート(ザバーン240強力タイプ)を使用して、上部の砂利はシャモットを使用しています。

自宅はレンガ調でシャモットの色とよく合います。

シャモットは瓦の砕いたリサイクル商品です。

鮮やかな色で人気が出てきた商品です。

物干し台は砂利の上で強風でを少し埋めさせていただきました。

また、防草シートを設置することで防草効果はもちろん、以下の利点があります。

・砂利が土にめり込まないので、きれいな砂利が長く続く

・きれいな砂利が続くので、足音がよくなり防犯効果が長続きする。

・雨などで壁面に飛び散る土の汚れが減る。

・砂利が適度に乾燥を防ぐ

など、考えられます。

施工前です。

コウライシバが剥げて、草も生えて、管理に手を焼いている状態で

管理の簡単な砂利敷きに変更を依頼されました。

作業手順は

既存の芝生を撤去して、既存の土を鋤取り、防草シートを設置して、砂利敷きです。

2013年 7月 09日 掲載 | 作業事例 and 砂利 and 防草シート