作業事例

Home » 作業事例

盆栽を飾っていただきました。

総会の会場に盆栽を飾っていただきました。

父が生前管理していた盆栽ですが、病気になり手入が行き届かずなり、

荒れてしまいましたが、今後は私がしっかりと手入を行い、

数年かけてもっといい盆栽にさせていただきます。

(H1200 W600)

2018年 3月 21日 掲載 | 作業事例 and 樹木剪定

支柱を打ちに、名古屋まで伺いました。

お客様が困っていましたので、支柱を名古屋まで打ちに伺わせていただきました。

(黒い車の前です。)布掛支柱用 1本柱 10本程度

ホームセンターで購入した杭でしたので、

腐りや亀裂があったり、曲がっていたり少し苦戦しましたが無事に支柱を打ち込むことができました。

最近、生垣に支柱をされていない新築の家をよく見ます。

強風で根が揺さぶられ枯れる恐れがあるので、支柱で補強を行っています。

2~3年は支柱があった方が良いと思います。

反対に樹木が根付、成長した樹木にはなくてもいいと思います。

業者の方(造園業者ではないと思います。)は、道具がない一般のお客様のことを考えて、植栽していただきたいと思いました。

 

 

2018年 3月 19日 掲載 | 作業事例 and 生垣

盆栽を使って松の手入の講習です。

昨日は雨の為、室内で盆栽で手入の講習です。

人それぞれくせがあって、当社の剪定を統一するのが目的です。

目の前で注意ができるので、わかりやすいと思います。

 

 

 

2018年 3月 17日 掲載 | 作業事例 and 樹木剪定

芝生の管理をさせていただきました。

除草剤の散布です。 薬剤3種混合で草生えを抑えます。

エアレーション 穴をあけて通気性・透水性を改良します。

コケの生えるのを抑制します。

こまめに行った方が効果があります。

目土作業です。

一輪車で小運搬します。

目土に左官砂を使用しています。

整地作業です。

低いところに厚めに土を入れ、凸凹を少なくします。

施肥作業です。

新芽の為に肥料を与えます。

この時期は芝生のメンテナンスが大切です。

2018年 3月 16日 掲載 | ためになる園芸のお話 and ニュースとお知らせ and 作業事例 and 砂利 and 芝生を張ろう

社員の成長がうれしいです。

植栽工事をさせていただきました。

細かな指示を出さなくても、社員の判断で仕事が進んでいく。

社員の成長がとてもうれしく感じました。

樹木の配置した後、園路を設置します。

完了が楽しみです。

2018年 3月 15日 掲載 | 作業事例 and 庭作り事例 and 樹木植栽

樹木の補修を行いました。

松1 幹に大きな穴が開いていました。

松2 土を掘ってみて被害の大きさに気づきました。

数年前から松の色がおかしいと連絡を受けていましたが、

原因が分からず、水はけが悪い、肥料不足など考え改良してきましたが、

あまり効果がありませんでした。

根本の草取りをしたら、根本(幹)に大きな穴が開いて腐りが入っていました。

内部の腐りを取り、補修材を充填しました。

これで少し様子を見ます。

 

2018年 3月 14日 掲載 | 作業事例 and 樹木補修

クスノキを植栽しました。

クスノキが枯れてしまい、新しいクスノキを植えました。

今度は元気よく育ってくれることを願います。

今の時期が根が休眠から覚めて、動き出す時期で植栽に適しています。

樹木が風邪で揺さぶられ、弱っらないように二脚鳥居支柱で固定しています。

 

2018年 3月 13日 掲載 | 作業事例 and 樹木植栽

太陽光発電 管理地 除草剤の散布をしました。

太陽光発電 管理地に除草剤散布をしました。

草が大きくなると立ち枯れが起きたり、火災の要因にもなりますし、除草剤が効きが悪かったりします。

こまめな散布がきれいに管理するポイントです。

 

2018年 3月 12日 掲載 | ニュースとお知らせ and 作業事例 and 除草剤散布

TM9 省管理型コウライシバ 販売です。

TM9(省管理型コウライシバ 20束=20m2分)コウライシバの販売です。

冬の芝生は休眠で上部が枯れています。

お客様の施工に伴い、芝生を入荷しました。

最近、お客様のDIYされる方が多くなってきました。

以外に簡単に施工できますので、当社も応援しています。

もちろん、配達も行っております。

 

2018年 3月 10日 掲載 | 作業事例 and 樹木入荷 and 芝張 and 芝生を張ろう

盆栽にて剪定の講習会です。

雨降りでしたので室内で盆栽を使い、松の剪定の講習会です。

剪定の考え方、技術の統一等、いい勉強になりました。

2018年 3月 09日 掲載 | 作業事例 and 樹木剪定