芝張り 保護具(グリーンブロック)設置
芝生の保護具を付けました。
駐車場など荷重がかかるところは、どうしても芝生が傷んでしまいます。
芝生に荷重がかからないようにブロックを入れて補強しています。
設置方法は砕石を入れ転圧
山砂or川砂を設置 3cm程度
グリーンブロックを設置
客土搬入 ブロック上部より2cmほど下げる
芝張り 100%張り
転圧 1tクラスのローラーで電圧します。
潅水して完了です。
庭園アドバイザー・造園技能士・造園施工管理技士・街路樹剪定士等が多数、在籍。
技術向上を目指し、お客様の悩み事に幅広く対応させていただきます。
細かな対応をモットーに少しの仕事(1本の樹木から)でも対応させていただきます
お客様が施工できない、マツの剪定・伸びすぎた樹木・高木の剪定。
樹木の害虫・芝生の中の草、薬剤(殺虫剤・除草剤)の散布。
樹木についた蜂の巣の撤去。
防草シート設置。山砂や砂利の配達。
庭園アドバイザー・技能士のいる当社に、お気軽にご相談ください。
受注販売で新鮮な樹木・芝生が手に入ります
注文を受けてから取り寄せ販売いたします。
時間がかかりますが、新鮮さが抜群です。
樹木・芝生の販売、少量でも販売します。
樹木・芝などお客様のご希望に合わせて対応します。
(当社引渡し、配達、郵送、植栽等の施工も行います。)
芝生の保護具を付けました。
駐車場など荷重がかかるところは、どうしても芝生が傷んでしまいます。
芝生に荷重がかからないようにブロックを入れて補強しています。
設置方法は砕石を入れ転圧
山砂or川砂を設置 3cm程度
グリーンブロックを設置
客土搬入 ブロック上部より2cmほど下げる
芝張り 100%張り
転圧 1tクラスのローラーで電圧します。
潅水して完了です。