植物図鑑

Home » 植物図鑑

アヤメが咲きました。

花弁の根元がアヤメ状の模様になっているのが特徴です。

よく似た花にカキツバタ・ハナショウブ・ジャーマンアリリス・イチハツなど多くあります。

アヤメ・ハナショウブは水気の多い場所を好みますが、田んぼ・池などの水の中では育ちません。

カキツバタはその反対で田んぼ・池などで育ちます。

2012年 5月 10日 掲載 | 5月の花・実 and あ行の名前の植物 and 今月の花 and 植物図鑑

ナンジャモンジャ ヒトツバタゴが咲きました。

2012年 5月 08日 掲載 | 5月の花・実 and シンボルツリー and な行の名前の植物 and は行の名前の植物 and 今月の花 and 植物図鑑

シダレレンギョウが満開です。

シダレレンギョが咲きました。

レンギョは伸びがよく樹形が乱れやすいですが、シダレレンギョはあまり伸びないのでお勧めです。

最近は風水の占いで西側に植えて、金運をアップさせたいとのご希望で植栽もしたこともあります。

花言葉は 希望・希望の実現  かなえられた希望  豊かな希望  集中力 です。

この様な花言葉を聞くと、植えたくなりますよね。

2012年 4月 05日 掲載 | 3月の花・実 and さ行の名前の植物 and 今月の花 and 植物図鑑

アカバナトキワマンサクが咲きました。

トキワ(常に葉がある)マンサクです。

常緑樹で葉が蜜になりますので、生け垣に適しています。

成長が早いため、刈込が必要です。

トキワマンサクの種類に白花・紅花・緑葉・赤葉があります。

葉には細かい毛が生えています。

同じような花をつけるマンサクがありますが、冬には葉が落ちる落葉樹です。

 

 

 

 

 

2011年 4月 07日 掲載 | 4月の花・実 and た行の名前の植物 and 今月の花 and 植物図鑑

スノーフレーク(スズランスイセン)が咲きました。

毎年、きれいな白い花が咲きます。緑の葉と白い花のコントラストがきれいです。

ほとんど、手入れはいりません。

少しずつ、増えていき、グランドカバーに適しています。

よく似た植物でスノードロップ(マツユキソウ)があります。

 

 

花弁の付き方が少し違いがあります。

 

 

2011年 4月 05日 掲載 | 4月の花・実 and さ行の名前の植物 and 今月の花 and 植物図鑑

ハクモクレンが咲きました。 

成長が早く、花付のいい樹木です。

開花時期にはいい香りを漂わせてくれます。

春の代表的な樹木です。

 

2011年 4月 02日 掲載 | 3月の花・実 and は行の名前の植物 and ま行の名前の植物 and 今月の花 and 植物図鑑

シモクレンが咲きました。

シモクレンは漢字で書くと紫木蓮と書きます。

名前通り紫色のモクレンです。

ハクモクレンより樹木の高さが低く育てれます。

花には芳香がありいい香りがします。

幹は株立ちに育ちます。

2011年 4月 02日 掲載 | 3月の花・実 and さ行の名前の植物 and ま行の名前の植物 and 今月の花 and 植物図鑑

シダレレンギョウが咲きました。

春先に黄色い花を枝いっぱいに咲かせてくれます。

成長が早く暴れやすい樹木ですが、枝垂れの品種ですのでコンパクトに育てられます。

2011年 3月 31日 掲載 | 3月の花・実 and た行の名前の植物 and ら行の名前の植物 and 今月の花 and 植物図鑑

サクランボの花が咲きました。(暖地)

サクランボ(サクラ) 暖地という有名な品種です。

暖地という品種は自家受粉しますので、1本のサクランボの木で果実が取れます。

サクランボの花はソメイヨシノより開花が早い品種が多いです。

実が色づいてくると鳥が食べにくるので、ネットなどの保護が要ります。

もしくは鉢植で育てて、実が色づいてきたら室内で観賞するのもお勧めです。

2011年 3月 20日 掲載 | 3月の花・実 and さ行の名前の植物 and た行の名前の植物 and 今月の花 and 植物図鑑

トサミズキが開花しました。


鈴なりとはこのような状況でしょうか              5cmくらいありますでしょうか

 

トサミズキ 薄黄緑の垂れさがった花です。

茶花などにも使い人気があります。

3月頃枝いっぱいに花を付けます。

 

 

2011年 3月 19日 掲載 | た行の名前の植物 and 植物図鑑