ニュースとお知らせ

Home » ニュースとお知らせ

バックホウの日常点検の講習会に参加しました。

元請さんの協力会でバックホウの日常点検に参加しました。

プロの整備士さんから教えていただき分かりやすく、為になる講習会でした。

当社の社員も6名参加させいただきました。

2017年 1月 21日 掲載 | ニュースとお知らせ

薪が沢山たまりました。

樹木を伐採時に出る薪です。

沢山たまりましたので、ホームページにアップします。

ご希望の方はご自由に引取に来てください。

もちろん、無料です。

薪の太さ・長さなどバラバラです。

2017年 1月 13日 掲載 | ニュースとお知らせ

第58回 苗木まつりです。

今年も苗木まつりの季節が来ました。

来週の土日に開催いたします。
半田市内の造園業者が集まりますので、お気に入りの樹木が見つかると思います。

 

2016年 4月 15日 掲載 | ニュースとお知らせ

あけましておめでとうございます。

新年、あけましておめでとうございます。

昨年中は格別なご高配を賜り、誠にありがとうございます。

本年もより一層のご支援を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

年末・年始、長いお休みいただきましてリフレッシュさせていただきました。

本日より、お客様の為になる情報をお伝えしたいと思いますので、何卒宜しくお願いいたします。

2015/01/07 当社 土場にて オタフクナンテン(御多福南天)当て字 縁起のいい樹木です。

2015年 1月 07日 掲載 | ニュースとお知らせ

看板を新調しました。

看板を新しくしました。

右側の「薪 ご自由にどうぞ」「社員・アルバイト募集」は取外しができる看板です。

看板を付けたら、早速、「薪をいただきます」とお電話をいただきました。

あと、看板よりの案内を載せました。

やっぱり、目につかないといけないですね。

2014年 11月 08日 掲載 | ニュースとお知らせ

花壇が完成しました。

コンクリート製の枕木を設置して花壇を作成しました。

既存の土とバークマルチ材を混入して、表土にもマルチングを行っています。

バークのマルチングは土が肥え、通気性・保水性がよくなり、樹木の成長も変わってきます。

バークマルチはカネニコンポストさんの商品です。

おすすめです。

2014年 8月 02日 掲載 | ためになる園芸のお話 and ニュースとお知らせ and 作業事例 and 家庭菜園

薬剤散布(殺虫殺菌剤)をしました。

殺虫剤を散布しました。

この時期、害虫が多く発生します。

葉を食害するカナブンやイラガ・毛虫など、きれいな葉食べてしまうと元に戻りません。

日中は日陰に隠れてしまう、カナブンは朝の薬剤散布が効果があります。

また、薬剤飛散の恐れがある所では粒剤の薬を散布しました。

 

2014年 7月 31日 掲載 | ためになる園芸のお話 and ニュースとお知らせ and 作業事例 and 樹木消毒

セアカゴケグモ 見つめました。

アルミのフェンスに有毒のセアカゴケグモがいました。

食事中の方、ごめんなさい。

可哀想でしたが、殺虫剤で駆除をさせていただきました。

身近にもいますので、ご注意ください。

 

2014年 7月 25日 掲載 | ニュースとお知らせ

苗木まつりの準備で花を買っています。

4月26日(土) 27日(日)に行われる苗木まつりの仕入です。

すごいスピードで商品が流れていきます。

良い商品を購入したいと思います。

苗木まつりの詳しい資料は下記をご覧ください。

 

 

2014年 4月 24日 掲載 | ニュースとお知らせ

カーポートの屋根の補修をしました。

大雪でカーポートの屋根が壊れました。

記録的な大雪で材料と職人さんが追い付かず、この時期にになってしまいました。

3月見積で4月の施工になってしまい、お客様に大変ご迷惑をお掛けいたしました。

材質はアクリル材からポリカ材になり強度は増しました。

 

 

 

2014年 4月 19日 掲載 | エクステリア and ニュースとお知らせ and 作業事例