作業事例

Home » 作業事例

豊橋市まで芝生・洗い砂の配達をさせていただきました。

豊橋市まで資材の配達に伺いました。

省管理型コウライシバ TM9 45束

洗い砂 下地+目土分 2m3

このような資材の配達も行っております。

施工はお客様や建築業者さんが行うことが多いです。

ダンプで運ぶことが多いので、カーポートなどがあると手降ろしになってしまいます。

発注時にご確認ください。

 

2013年 12月 06日 掲載 | 作業事例 and 芝張 and 芝生を張ろう and 資材運搬

公園にヒイラギモクセイを植栽しました。

子どもたちがサッカーをして、ボールがご近所によく当たるそうです。

ボールが簡単に外に出ないように、ヒイラギモクセイを補植しました。

子どもたちが安全に迷惑をかけないように、のびのび遊んでほしいです。

2013年 12月 05日 掲載 | 作業事例 and 樹木植栽

半田市で樹木の手入をしました。

樹木の剪定をさせていただきました。

クロマツ、クロガネモチ、モミジ、イヌマキ、キンメツゲ等があります。

生垣はどうしても上部が強く横に広がりますので、上部は強めに剪定をします。

正月まで1か月を切りました。

頑張ります。

 

2013年 12月 04日 掲載 | 作業事例 and 樹木剪定

半田市内で剪定・芝刈をさせていただきました。

樹木の剪定と芝刈をさせていただきました。

手入をすると庭が広く感じます。

カイズカイブキが先祖がえりして、オニ(トゲトゲの葉)が出ていました。

全体に広がると治せません。

木が古くなったり、強剪定を行ったりすると出やすくなります。

定期的な剪定とオニが小さいうちに、部分的に撤去する方法をお勧めします。

2013年 12月 01日 掲載 | 作業事例 and 樹木剪定

キンモクセイの強剪定をさせていただきました。

初めて剪定をさせていただくお客様で、今までお客様自身が剪定を行われていました。

キンモクセイが大きくなりすぎて、イヌマキにくっついて環境が悪い状態になっていました。

キンモクセイの枝作りの提案をさえていただき、強剪定をさせていただきました。

この時期に強剪定をしても、来年は花を付けますので、また香りを楽しめます。

2013年 11月 30日 掲載 | 作業事例 and 樹木剪定 and 樹木強剪定

名古屋市緑区で剪定をしました。

緑区で剪定をしました。

カイズカイブキは伐採、低木 ヒラドツツジ・キンメツゲはブロックや庭園灯が見えるように強剪定をしました。

低木は30cm程度、刈り込みました。

カイズカイブキ 伐採 低木は強剪定をしました。

庭園灯が見えるようになり、すっきりしました。

ご近所の方が喜んでいただきました。

安全面や不法投棄の問題がありますので、定期的な剪定を行うといいと思います。

自然生え(人が植えたものでなく、種が飛んできて生えたもの)の樹木(エノキ・クスノキ等)は伐採して

除草剤を塗布しました。

とても、成長が早く管理上、枯死をさせました。

2013年 11月 29日 掲載 | 作業事例 and 樹木剪定 and 樹木強剪定

ローズマリー・ヒラドツツジ他を剪定しました。

常滑市で剪定をさせていただきました。

低木 手前がローズマリーで奥がヒラドツツジです。

今の時期にヒラドツツジをバッサリと剪定しますと、花芽を切ってしまい春に花を付けません。

また、ローズマリーは成長が早く、ヒラドツツジとの高さの差がなくなってしまいます。

こちらは強めに剪定をしました。周りに、ローズマリーの香りが漂っています。

高木 両側がユズリハという縁起のいい樹木です。

両側の高さ・樹木の枝葉の濃さなど、同じ感じになるように注意して剪定しました。

 

 

2013年 11月 27日 掲載 | 作業事例 and 樹木剪定

クスノキ・シラカシの列植を剪定しました。

クスノキの剪定です。

列植ですので高さ・幅・剪定の濃さ(残す枝葉の量)を注意して剪定しました。

樹高の高い木は強く・低い木は弱く剪定します。

幅も同様に剪定します。

 

2013年 11月 26日 掲載 | 作業事例 and 樹木剪定

草刈をしました。

草刈です。 完了後、発芽抑制剤を散布しています。

草刈機にはチップソーという、飛び石の少ないように加工された刃を付けています。

 

2013年 11月 25日 掲載 | 作業事例 and 草刈 and 除草 and 除草剤散布

美浜町にて樹木の剪定をさせていただきました。

美浜町にて剪定をさせていただきました。

ヤマモモはクレーンにカゴ(ゴンドラ)を付けて剪定しました。

カゴは脚立が立たないところはとても便利です。

剪定後、樹木の消毒も行いました。

 

2013年 11月 24日 掲載 | 作業事例 and 樹木剪定 and 樹木消毒